今年も,昇陽祭(文化祭)を開催することができました。 昨年に引き続き,今年も,コロナウイルス感染防止対策のため,一般公開はできず,生徒と教員のみへの発表となりました。 しかし,生徒会の生徒や6年生からさまざまな提案がなされ,みんなで楽しめる企画が盛りだくさんとなり,この三日間をじゅうぶんに楽しむことができました。 |
|
![]() |
開会式は,吹奏楽部のオープニング演奏で始まりました。 感染防止対策のため,講堂に入ったのは,1・2年生のみです。 3〜6年生は,各会場で,リアルタイムの映像を視聴しました。 |
![]() |
最初は,恒例となっている書道部の大書揮毫パフォーマンスです。 手拍子にのって,今年の昇陽祭のテーマをもとにした作品が完成しました。 |
![]() |
今年のテーマは, 「珍幻祭〜僕らの青春物語〜」 です。 |
![]() |
文化委員長の挨拶です。 テーマには「今までにないような『珍しい!!』『これは幻か!!』と思えるような素晴らしい昇陽祭を,市広生が一丸となってつくりあげよう!!」との気持ちが込められています。 |
![]() |
この開会式のライブ配信を始めとし,3日間ずっと,放送部の生徒が4つのカメラ,1台のパソコンをスイッチャーで場面ごとに随時切り替えながら配信を行いました。 |