本文へスキップ

広島市立広島中等教育学校

学習指導・進路指導

進路指導・進路実績


6年間のステージで系統的に進路探究を行います
 ファーストステージ(1・2年生)
  職業探究 インターンシップ(2年)など
 セカンドステージ
  大学探究 広島市立大訪問(3年)・大学オープンキャンパス研修(2〜6年)など
 ファナルステージ
  大学合格への徹底サポート



<大学合格者数>
令和7年度大学入試(6期生) R07.04.11NEW

令和6年度大学入試(5期生) 

令和5年度大学入試(4期生)

令和4年度大学入試(3期生)
 
令和3年度大学入試 (2期生)

令和2年度大学入試 (1期生)

学習指導


高校入試の影響を受けない、6年間完全一貫のカリキュラム
・前期課程で国語・数学・英語の高校内容の科目を前倒し履修
  (他教科も一部内容を前倒しで履修)
・ER(Extensive Reading:英語多読)の導入
・伝統文化・異文化理解・リーダーシップ・コミュニケーションスキルを学ぶ「学びと品格]
・探究論文の作成

・徹底した少人数指導
・習熟度別授業の導入(一部教科科目)
・探究活動の導入
・難関国立大学をめざす「特進授業クラス」の設置(4年生〜)

・長期休業中の補習授業

・昼休憩・放課後の補習授業(主に後期課程)

カリキュラム(変更の可能性あり

 令和7年度(1年 2年 3年 4年 5年 6年

 令和6年度
 令和6年度シラバス(4年
 令和6年度シラバス(5年)
 令和6年度シラバス(6年)