5年生は校外学習で呉を訪れました。 呉駅に現地集合した後,大和ミュージアムを全員で見学し, その後は各班が事前に決めた研修計画に従って呉を自由散策しました。 途中突然の雨に見舞われることもありましたが,各自が感染症対策を心がけつつ,普段生活している学校とは別の環境で,各々が充実した時間を送っていました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
以下,生徒の感想抜粋です。 | |
(てつのくじら艦にて)潜水艦き章(ドルフィンマーク)がおしゃれだった。 | |
皆が優秀過ぎて引っ張ってもらうことばかりでしたが,青春楽しめました! | |
きれいな海をバックにして,映える写真が撮れました! | |
お昼ご飯を求めて1時間半以上歩いたので良い運動になったと思う。普段なかなか来ることのできない呉に来れて良かった! | |
戦艦をつくる技術が復興にとても役に立ったことが分かった。 | |
こんなにもすごい技術を持っていたのに戦争にしか使えなかったのかと思うと虚しい。 | |
絆を深めつつ,今年も充実した一年間にしていきましょう!がんばれ4期生! |